3月のおしゃべりカフェです!
参加されるみなさん全員にお願いがありましてご案内いたします。
おしゃべりカフェ開催概要
ままちょこのおしゃべりカフェは、
小さなお子さんのいる親同士が出会ったり、情報交換等ができる空間です。
親向けには、カフェコーナーやおさがりコーナー、
子どもたちにはおもちゃコーナーや季節ごとに読みきかせ、移動図書館もご用意しています。
会場のカダーレには、ベビーカーで入館が可能です。
和室の入り口横においてください。
3月14日(月)
10時~112時
カダーレ和室123
持ち物 マグカップ
参加費 100円
参加される皆さんへおねがい
・体調がいつもと違う場合や、体温が37.5℃以上の場合は参加をお控えください。
・マスク着用(大人)
・入口での手の消毒
※お子さんはこの限りではありません。
お子さんの手の消毒にはウェットシートのご用意もあります。
・会場は喚起のためエアコンをつけながらドアを開け放っています。
・ままちょこのコロナ対策についてもご確認ください。
mamachoco-yurihonjo.hatenablog.com
おしゃべりカフェ各コーナーのご案内
おさがりコーナー
ままちょこにご寄付のあったお下がりです。
秋冬物など随時入れ替えております。洗い替えにいかがですか?
カフェコーナー
1人2杯までご利用いただけます。
コロナ対策によりままちょこメンバーがカフェコーナーにおりますので、お好きな飲み物をお伝えください。たまに珍しい飲み物も登場します。
よみきかせタイム
本荘市内外で活動するよみかせサークルにご協力いただき、11時ごろ~開催します。
移動図書館(※今回は開催しません)
本荘中央図書館のご協力で、移動図書館コーナーがあります。司書さんセレクトのさまざまな書籍が並びます。貸し出しもできるのでカードをお持ちのかたはぜひご利用ください。
保健師さんによるお子さんの測定(※今回は開催しません)
お子さんの身体測定タイムが約2年ぶりに復活します。
そのほか、子どものこと、発達のこと、健診の時にうっかり聞き忘れてしまったこと、この機会にぜひ保健師さんへお聞きくださいね。
その他
おもちゃ、おむつ替え、授乳コーナー、授乳ケープ、調乳用のお湯はどのイベントでもご用意しています。不明な点等は遠慮なくお声をおかけください。
前回のおしゃべりカフェ
前回は11月に開催しました。
12月は激しい暴風雪、1〜2月はコロナウィルス感染拡大防止のため中止となりました。
mamachoco-yurihonjo.hatenablog.com


中央図書館でも、さまざまなよみきかせを開催しています!

